モデルが見えない時に確認する箇所で打線組んでみた

モデルが平面ビューで見えない! 3Dビューでは見えるのに 平面ビューで見えない! 表示されないのには訳があります 1 カテゴリのチェックが外れている 2 ビュー範囲から外れている 3 部分切断領域が掛かっている 4 フィルタで非表示にしている 5 ビューで要素を選択して非表示 6 フェーズの違いで非表示 7 他のモデルで隠されている 8 ワークセットで非表示 9   トリミングの範囲外で非表示 補1  断面線の表示 補2 詳細レベルで非表示設定になっている 補3 ラインワーク(線種変更) 補4 ビューの専門分野 補5   デザインオプション 補6   ワークセット 準備体操 ■とりあえず電球をクリックしてもし、リビール側に要素があれば1か5が原因 ■要素がある辺りに部分切断領域があるか確認してください。(リビール側も!)あれば3が原因かも ■トリミングのオンオフもしてみてください。9 上記でだいたい当りをつけてから原因を探ると早くゴールに辿り着けるかもですwww 1 カテゴリのチェックが外れている [表示/グラフィックスの上書き]の[モデルカテゴリ]タブ ※このダイアログがグレーアウトして編集不可の場合は、ビューテンプレート側でコントロールされています。 2 ビュー範囲から外れている 殆んどのモデルはビューの②切断面~③下(④ビューの奥行き)の間にあれば表示される カテゴリにより一部例外もあります ビュー範囲の切断面より上部にある要素でも、カテゴリによっては表示される 表示されるカテゴリ:窓、収納設備、一般モデル Revit HELP↓ 3 部分切断領域が掛かっている 設定したビュー範囲からモデルが外れている 4 フィルタで非表示にしている ビューごとにフィルタの設定ができ、表示のチェックをオフすれば非表示になります 5 ビューで要素を選択して非表示 非表示にする要素を選択して右クリック⇒ビューで非表示⇒要素(カテゴリ) ※ビューテンプレートがあてられている場合はカテゴリは選択できません 非表示の解除の仕方 reveal(リビール)訳は<隠

ファミリ概要

Revitの要素

「ファミリを作成する」といった時にイメージするのは、家具等のちょっと配置するパーツといったものではないでしょうか?Revitでファミリというと実はプロジェクトで見えているあらゆる全てのものがファミリになります。家具等のファミリはコンポーネントファミリと呼ばれ正に「ファミリを作成する」という場合のファミリになります。Revitを使いはじめた頃は色々な○○ファミリという用語に???になると思いますが、乱暴に言ってしまうとRevitで使用する要素を「ファミリ」と呼びます

【重要】Revitで使用する要素は全て[ファミリ]



ファミリの区分は大きく3つに分けられ
①3次元要素の[モデル要素]と
②プロジェクト全体に存在しているので3D的な感じではありますが3Dビューでは表示されず、表示は2Dのビューでのみ行われるので、2.5次元?要素の[データ要素(基準面要素)]
③図面化に必要な2次元要素の[ビュー固有の要素]

※上記の表にはありませんが、平面図ビュー等のプロジェクトブラウザに表示されるビューもまた[ビュー要素]ファミリになります

モデル要素

モデル要素は更に2つに分類され
④[ホスト要素](床、壁、天井、屋根、階段、スロープ)建築の本体部分
⑤[モデルコンポーネント要素]ホストの上に設置したりできる、プロジェクト外部から持ち込む要素
ホスト要素はRevitに元々組み込まれているのでシステムファミリとも呼ばれます。元々のファミリを元に新しいタイプを増やしていくファミリで、最終的な形状はプロジェクト内で描画したり、パスを書いて完成させます(床や壁を思い浮かべてください)

対して、モデルコンポーネント要素(窓、構造柱、構造フレーム、家具等)はプロジェクトの外で作成して、ロードして使うのでコンポーネントファミリと呼ばれます。ロードした時点で形状はほぼ決まっています。(大きさをパラメータで変更したり(窓)、長さをプロジェクト内で合わせる(梁)事はできますが・・・)

この他にプロジェクトの中で直接作成する単独のインプレイスファミリというのがあります。インプレイスファミリはその名の通りプロジェクトの中に自由に立体形状を作成してカテゴリを指定するファミリです。インプレイスファミリは直接プロジェクト内の建物の形状に合わせて形が作れるという利点があるのですが、汎用性がなく(コピペはできますが・・)データが重くなる原因となるなど、長い目で見ると使い勝手の悪いファミリなのでピンポイントでここだけ!という場合にのみ使うことをお勧めします

データ要素

通り芯やレベルのようなプロジェクト全体の基準になる要素で配置したビュー以外にも表示される

ビュー固有の要素

ビュー固有の要素も更に2つに分類され
⑥[注釈要素]配置したビューでのみ表示される寸法やタグといった文字通り注釈要素で注釈ファミリとも呼ばれます
⑦[詳細]塗り潰し領域や記号等の図面表現のための装飾?的な要素で詳細項目ファミリもここに属します