モデルが見えない時に確認する箇所で打線組んでみた

モデルが平面ビューで見えない! 3Dビューでは見えるのに 平面ビューで見えない! 表示されないのには訳があります 1 カテゴリのチェックが外れている 2 ビュー範囲から外れている 3 部分切断領域が掛かっている 4 フィルタで非表示にしている 5 ビューで要素を選択して非表示 6 フェーズの違いで非表示 7 他のモデルで隠されている 8 ワークセットで非表示 9   トリミングの範囲外で非表示 補1  断面線の表示 補2 詳細レベルで非表示設定になっている 補3 ラインワーク(線種変更) 補4 ビューの専門分野 補5   デザインオプション 補6   ワークセット 準備体操 ■とりあえず電球をクリックしてもし、リビール側に要素があれば1か5が原因 ■要素がある辺りに部分切断領域があるか確認してください。(リビール側も!)あれば3が原因かも ■トリミングのオンオフもしてみてください。9 上記でだいたい当りをつけてから原因を探ると早くゴールに辿り着けるかもですwww 1 カテゴリのチェックが外れている [表示/グラフィックスの上書き]の[モデルカテゴリ]タブ ※このダイアログがグレーアウトして編集不可の場合は、ビューテンプレート側でコントロールされています。 2 ビュー範囲から外れている 殆んどのモデルはビューの②切断面~③下(④ビューの奥行き)の間にあれば表示される カテゴリにより一部例外もあります ビュー範囲の切断面より上部にある要素でも、カテゴリによっては表示される 表示されるカテゴリ:窓、収納設備、一般モデル Revit HELP↓ 3 部分切断領域が掛かっている 設定したビュー範囲からモデルが外れている 4 フィルタで非表示にしている ビューごとにフィルタの設定ができ、表示のチェックをオフすれば非表示になります 5 ビューで要素を選択して非表示 非表示にする要素を選択して右クリック⇒ビューで非表示⇒要素(カテゴリ) ※ビューテンプレートがあてられている場合はカテゴリは選択できません 非表示の解除の仕方 reveal(リビール)訳は<隠

集計表 ⑩列の幅をテンプレート化

 集計表の列の幅はテンプレートに保存できます。



シートで集計表の列は▼をドラックして移動できますが
いつの間にか表が崩れてしまったとか有りませんか?


こんな事ができます

集計表の幅は(集計表の)ビューテンプレートに保存すると崩れても直に元に戻せます。



集計表のテンプレートの設定場所

集計表のプロパティの識別情報グループにあります。



含める?含めない?

テンプレート内のビュープロパティの右端の「含める」列のチェックボックスにがあるとその項目の内容が反映され、が外れていると反映されません。


例えば上図のようにテンプレートの「フィルタ」のチェックが外れている場合、テンプレートのフィルタは反映されません。


幅を記憶しているのは書式

集計表の幅が記憶されているのは「書式」になります。テンプレートの集計表の列の幅情報を反映する場合は必ず書式の「含める」にチェックを入れておく。






でもでも

ところで書式を開いても幅に関わるものは見当たりません。というかありません。



じゃあどうやって幅を設定するの?

集計表のテンプレートを作成した時に自動的に幅を読み取り書式タブのオンオフでコントロールできるようになります。
しかしダイアログには「複製」「名前を変更」「削除」しかなく複製ボタンを使用してテンプレートを作成すると、複製元のテンプレートが記憶している幅をそのまま維持してしまいます。



つまりこのダイアログでは新たな列の幅の設定を持つテンプレートは作れないってことです




ど、どーすんの??



新規作成する方法

テンプレートの新規作成(と呼ぶのかな?)は、表示タブのビューテンプレートツール>このビューからテンプレートを作成 で行えます(^o^)/
*必ず集計表の幅を調整後に操作を行ってください。






テンプレートのあて方

テンプレートをあてる集計表を開きテンプレートを選択します。
外したい設定がある場合は、チェックをオフにしてからあてます。




既にあててあるのに・・・

書式にチェックを入れた状態のテンプレートがあたっているのに列の幅が合っていない場合があります。実はテンプレートがあたっていてもシートでは幅の調整ができてしまうという、集計表の振る舞いが原因となっています。

テンプレートが適用されていても列の幅は▼をドラッグして移動できます
もちろん集計表ビューも連動しています

↑ビューテンプレートあたっているのにですよ (゚Д゚;)


テンプレートに設定した幅に戻す方法

テンプレートの設定通りの幅にしたい場合は、テンプレートを選択(①)してテンプレートを割り当てダイアログを開き「なし」または別のテンプレートに変更し(②)適用をクリック(③)、適用後再度目的のテンプレートを選択











テンプレートがあてられていても、シートに配置した集計表の幅が▼により変えられるのはシートに合わせて柔軟に調整ができるので便利ですが、意図せず動かしてしまった時などは結構焦りますよね


Revit2023