モデルが見えない時に確認する箇所で打線組んでみた

モデルが平面ビューで見えない! 3Dビューでは見えるのに 平面ビューで見えない! 表示されないのには訳があります 1 カテゴリのチェックが外れている 2 ビュー範囲から外れている 3 部分切断領域が掛かっている 4 フィルタで非表示にしている 5 ビューで要素を選択して非表示 6 フェーズの違いで非表示 7 他のモデルで隠されている 8 ワークセットで非表示 9   トリミングの範囲外で非表示 補1  断面線の表示 補2 詳細レベルで非表示設定になっている 補3 ラインワーク(線種変更) 補4 ビューの専門分野 補5   デザインオプション 補6   ワークセット 準備体操 ■とりあえず電球をクリックしてもし、リビール側に要素があれば1か5が原因 ■要素がある辺りに部分切断領域があるか確認してください。(リビール側も!)あれば3が原因かも ■トリミングのオンオフもしてみてください。9 上記でだいたい当りをつけてから原因を探ると早くゴールに辿り着けるかもですwww 1 カテゴリのチェックが外れている [表示/グラフィックスの上書き]の[モデルカテゴリ]タブ ※このダイアログがグレーアウトして編集不可の場合は、ビューテンプレート側でコントロールされています。 2 ビュー範囲から外れている 殆んどのモデルはビューの②切断面~③下(④ビューの奥行き)の間にあれば表示される カテゴリにより一部例外もあります ビュー範囲の切断面より上部にある要素でも、カテゴリによっては表示される 表示されるカテゴリ:窓、収納設備、一般モデル Revit HELP↓ 3 部分切断領域が掛かっている 設定したビュー範囲からモデルが外れている 4 フィルタで非表示にしている ビューごとにフィルタの設定ができ、表示のチェックをオフすれば非表示になります 5 ビューで要素を選択して非表示 非表示にする要素を選択して右クリック⇒ビューで非表示⇒要素(カテゴリ) ※ビューテンプレートがあてられている場合はカテゴリは選択できません 非表示の解除の仕方 ...

複層壁の外側を着色

壁には外側面と内側面があり両面貼りの仕上げが違う時に向きを間違いやすく、壁タグも
外側内側は認識しないので厄介な作業のひとつです。
また、壁の向きが逆転している事に気が付いて修正してもタグは微動だにしないという更なるトラップまであり何度も泣かされました(;_:)





外側?内側?

外側はアセンブリを編集ダイアログのレイヤを設定する時の上側になります。





見分け方

描画する方向(時計回りの外郭側が外側)によってプロジェクトの北側が外側になったり、内側になったりします。壁を選択した時に ⇆ フリップマークが表示される側が外側ですが壁の両面にタグを振る場合にぱっと見の区別がつかず苦労をします。



今回紹介するのは・・

そこで外側に色を付けて見分ける方法を紹介します。
と、言いましても純正の”壁の外側に色付けする機能”はRevitにはないのでレイヤの優先度に色を付けて外側と判断する方法になります。


左上の壁は意図した向きと壁が逆転している事が見てすぐ分かります


設定方法

①表示/グラフィックスの上書きを開く



②右下の「切断線スタイル」にチェックを入れて、編集>ホストレイヤ線種ダイアログを表示

 

③仕上2[5] の線の色を変更してOKで、仕上げ2[5]に設定をした壁の層の境界線の色が変わる


④③の設定で外側の壁を赤く表示するには、壁側の設定は以下のようになります。

仕上1[4]と仕上2[5]どちらにするかはちょっと悩ましいところです



留意点は
  • 壁の内側には外側用として色付けする機能レベルは混乱を避けるため使わない
  • V/Gの上書きでの設定なので設定している以外のビューでは表示されない
といったところでしょうか


優先度は壁の包絡表示に関わるので慎重に設定しなければなりませんが配置したタグと壁の向きの確認作業でお悩みの場合は是非ご一考ください。


Revit2023